アンダルシア旅行、ついに最終日です。
やっぱり、雨になってしまいました(。・ˇ_ˇ・。)
白い村は断念!
ゆっくりチェックアウトした後、近くのショッピングモール「La Cañada」へ。
スペインのブランド「ZARA」をはじめ、大好きな「ZARA HOME」も(◕ฺˇ∀ˇ◕ฺ)
とにかく大きなモール・・・こんな天気の日には濡れなくて最適!
巨大クリスマスツリーがすでに設置済み。
スーパーマーケットもカルフール並みの大きさ。
この棚は一面、タパスの缶詰でした。
我が家もお気に入りのタコのマリネを買いましたよ。
フランスより物価が安いので、たくさん買いたかったけど、
スーツケースはもういっぱい! 残念!
chupa chups(チュッパチャプス)の本場、スペイン!
さすがに種類が豊富!
これは、「dokyo」というお菓子。
袋は日の丸をイメージし、Tokyo? dorayaki?
気になるのでお買い上げ。
そしたら、こんな感じで・・・
一見、どら焼き。味はチョコクリームでしたけど・・・
周りはどらやきの味でしたよ^^
その後、国際的なビーチだと言う「Torremolinos」トレモーリノスへ。
1300年頃に造られたという「La Torre de Pimentel」ピメントル塔。
この海岸遊歩道は、約7kmも続いているらしい。
残念! 晴れていたら本当に綺麗なのに・・・
トレモーリノス界隈は、庶民的なお店が多く、
ちょっと雑然とした感じ。
空港に行く前に、最後にもう一度Mijas(ミハス)を見て帰りましょう♪
すっぽりと霧と同化してしまった白い村、ミハス。
ん~、残念!
今日は、観光バスの姿も無く、こんな日はお店も半分ほどClose。
馬やロバもね・・・。
さぁ、マラガ空港へ。
地下でレンタカーを返却。
ほんの数分で終了。傷も何も調べないのねぇ・・・
飛行機は定刻通りのようです。
チェックイン!
荷物検査の時に、何と痛恨のミス!
スーツケースの重量を調節する際、あまりに重くなっちゃったもんだから、
手荷物に移したりしていて、
残ったお米とか、重そうなもの入れ替えてたんですよね。
その時、折角ミハスで買った素敵な缶に入ったオリーブオイルを
手荷物に入れちゃった私。
それは、250ml入り! 100mlを遥かに越え、もちろん没収!
┛)"0"(┗ オーマイゴーッド!
そして、夫のポーチに入っていたワインオープナーも没収!
┛)"0"(┗ オーマイゴーッド!
次からは気をつけなくっちゃね。
無事ジュネーブ空港に到着。
高速も順調。
11時前には、グルノーブルの我が家へ戻りました♪
♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦
いつも見てくださり、本当に有難うございます。
旅行中、写真の整理が出来なかったので、
数日中に少しずつ遡って編集していきます。
また、お暇な時に覘いてみてくださいね。
♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦
Bon week-end!
0 件のコメント:
コメントを投稿